つむぎのわだちブログ

つむぎの日常から商品レビュー等コツコツわだちを残していきたいと思います  Googleアドセンス通過済み♪

グルタミン🏋️‍♂️ 〜つむトレ〜

どうも

つむぎのわだちブログのつむぎです✌️

 

皆様、ごきげんよう✋

 

いつも当ブログを読んでくださってありがとうございます💖

 

私のブログの主なジャンルは、ご存知の通り

スイーツかラーメンかおもちゃが中心ですが

割合としては、圧倒的にスイーツが多いんですよね✨

 

そんなに食べて大丈夫なんか?

ってなご意見もあるでしょうwww

 

ぶっちゃけてしまいますと

私のスペックとしては、、、

2021年12月8日現在

 

年齢40歳

身長170cm

体重  58kg

体脂肪  7.0%

 

となっております✌️

 

もちろん甘いものも食べていますけど、それと同等以上に

トレーニングもしているんですよ😉

 

私の場合は、痩せるということよりも、ボルダリングで登れる身体作りと

40歳を過ぎても肉体を衰えさせたくないという2点が理由なんです

 

結果、今の状況になってるんです✨

 

と、前置きが長くなりそうなので本題に入りますか

 

今やトレーニーだけでなく、一般的になりつつある

アミノ酸系のサプリや補助食品🍖

 

摂取している方も随分増えてきた印象があります

 

そんなわけで、今回は私が摂取して比較的効果が

わかりやすかったものを紹介したいと思います

 

気になった場合は商品のリンク貼るので、チェックしてみてくださいね😉

 

◆グルタミン

 

アミノ酸というとプロテインが筆頭に出てくると思いますが、もちろん私もトレーニングにはかかせないものとなっております✌️

でも、今回紹介するのは、グルタミンというアミノ酸なんです♪❗️

 

専門家ではないので細かなデータ云々は省きますが

グルタミンがどんなもので何に役立つのか、その入り口になるよう

紹介していきますね✨

 

・グルタミンとは?

・グルタミンの効果

・グルタミンを摂取できる食べ物

・摂取状の注意

・まとめ

 

こんな感じの流れで行きましょう🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️

 

・グルタミンとは?

 

グルタミンは有離アミノ酸、つまり他のタンパク質と結びつかないものの1つで

実に体内の有離アミノ酸の60パーセントを占めます

よくグルコサミンやグルタミンサンと間違われますが

グルコサミンは軟骨の修復に関与するもので、グルタミンサンは旨味成分の1つですね♪

 

主に体内の、筋肉や血液中2蓄えられていて

体内でも合成される、被必須アミノ酸なんです

ただトレーニングの後や風邪をひいたときなどに大量に使われるため

食物以外からの摂取を推奨されているものなんです

 

・グルタミンの効果

 

  🌟筋肉の分解抑制

 トレーニングをした後、風邪をひいた後、怪我をした時などに

 グルタミンが大量に消費されます

 トレーニング後は当然消費されますし、筋肉中にもたくさんグルタミンが

 蓄えられているので、それを消費したままにすればせっかくトレーニングしているのに

 さらに筋肉を分解してしまうことになります

 怪我で寝たきりになるような時もグルタミンが消費されるため

 筋肉分解が促進されることになってしまいます

 

 🌟消化管の調整

 腸管には絨毛という栄養素を吸収して肝臓へ送るものがあり

 これを修復する役割があります

 また、ウイルスや細菌の侵入をブロックする機能もあるので

 この絨毛がいい状態を保つためにもグルタミンが

 必要となります

 

 🌟免疫力の向上

 

 

 グルタミンは免疫系にも有用で、リンパ球・好中球・マクロファージといった

 細胞のエサになるのです

 消耗したままにするとこれらにも影響が出て、先にも書きましたが

 絨毛のエネルギー源にもなっているので、消耗した状態が続けば

 感染しやすくなるというわけです

 

 🌟傷の修復

 

 傷の修復にも免疫を担当する細胞が必要なので

 結果的にグルタミンが必要になります

 実際、運動だけではなく怪我や術後の修復を

 促さなければならないケースでは点滴等で投与することもあるそうです

 

・グルタミンを摂取できる食べ物

 

グルタミンは肉・魚・卵・大豆・海藻類・乳製品と、普段比較的摂取しやすい食物に

含まれています

あまり熱に強くないので生でも食べられる刺身や卵、海藻類がいいかと思われますが

生である以上、消化管への負担も考えなければなりません

それらを取りつつ、サプリメントなどで補っていくのが有効です

成長ホルモンとの相性がいいので、ミネラルなどと一緒に摂取すると

よりトレーニングや免疫力向上に効果的です✨

 

 

・摂取状の注意

 

1回あたり5gを目安に、1日40gまでは摂取しても問題はないです

ただし、どのアミノ酸系のサプリメントもそうですが

取り過ぎれば肝臓や腎臓の負担が増えますので

たくさん摂取したい場合はご自身の体調や基礎疾患との状況で

自己責任でお願いします

サプリメントは薬ではなくあくまでも補助的な立ち位置なので

いままで書いてきたことが起こることは間違いないのですが

短期間での効果や絶対的なものはないので、摂取量には気をつけてくださいね

自分との相性をみるのに1〜3ヶ月はみないと効果も分かりづらいです

途中で体に異変が生じた時なども服用を中止するということも

大切なのです

 

・まとめ

 

そんなわけで長々と書いてきましたが、自分が実際に摂取しているタイミングを書いておきますね

運動後にプロテインと共に5〜10g程度

就寝前に5〜10g程度とこんな感じです

就寝前は成長ホルモンとの兼ね合いもあってマグネシウムと亜鉛を足すこともあります

今後今のようなミネラルや他のアミノ酸の記事も書いていけるよう

じぶんの体験や効果などしっかり勉強して

書いていけたらと思います

先にも書きましたが商品リンク貼っておくので

気になった方はぜひお試しあれ😉

 

ではまた

  つむぎ

 

#グルタミン

#トレーニング

#サプリメント

#健康生活