どうも
つむぎのわだちブログのつむぎです✨
さて、今回もはてなさんよりお題をいただきまして、、、
私がハマったゲーム達第2弾でございます🎮
前回もそうでしたが今回のネタも25年くらいまえのゲームなので記憶違いが多発するやもしれませんがそこも含めてお楽しみください😉
そして今回もハードはセガサターンになります🎮
1997年に発売されたバンプレストの
「スーーパーロボット大戦F
でございます
今でもスマホや各種ハードのアーカイブサービスなどで一定の人気を誇る
シミュレーションRPGの金字塔ですね✨
色々なロボットアニメからキャラクターとロボットをクロスオーバーさせ
オリジナルのシナリオに仕上げてある作品
途中途中各作品のシナリオの一部やネタが踏襲されていてファンにはニヤリとするシーンも多く登場するのが特徴的です
スーパーロボットだけあって「マジンガーZ」や「ゲッターロボ」、そして私の好きな「ガンダム」シリーズも
多数参加しているんですよね✨
そしてこのゲームが発売される頃その人気が社会現象にもなった
「新世紀 エヴァンゲリオン」が参戦となったので注目された作品です
むしろシリーズのリメイクが進行していたところエヴァの人気で
それを参戦させるために新規に開発されたとも言われているようですね
基本的にはシミュレーションRPGなので、キャラのレベルを上げ獲得した資金でロボットの機体性能や
武器を改造して強化し、相手の動きを予測しながら
敵を倒してミッション目的を達成しては次の話に進む
これの繰り返しなんですが、そのシナリオの分厚さや途中で自分の選択した行動により
ルート分岐が発生しマルチなエンディングに辿り着くという1回のプレイではその全てを遊び尽くすことのできないボリュームでした♪
しかもこの作品は1枚のゲームディスクでは終わらず
翌年には
「スーパーロボット大戦F 完結編」
という物語後半が詰め込まれた続編ができるという濃厚ぶり、、、
これだけでもかなりの時間遊べそうですがハードの性能状そのプレイを何回も強いられるということがあったので
ゲーム内容についても少し触れつつ書いていきますね😉
セガサターンはセーブデータの保存方法が2パターンあってカートリッジタイプの外付けメモリーが一つ
リチウム電池による内臓メモリが一つの2パターンでした
ハード全体のことなのか私のハードだけなのかわかりませんが
内臓メモリが保存に弱く度々データが破損したり消失したりすることがありました💦
もうおわかりでしょう、、、💡
なんとか無事前半部分の「F」をクリアしても「完結編」が出るまで約7ヶ月、、、
私の記憶が確かなら待っている期間3回ほどデータを失いやり直しました😭
電池がダメだったという説が濃厚なんですけどね
このセーブデータが消えるってゲームをプレイしてきた方にはわかると思いますがかなりきついんですよね
その昔はドラクエや聖剣伝説2などで学校から帰ってきてスイッチ入れたら、、、涙目
なんてありましたが例に漏れずメンタル削られます
でもそこは無限に時間のある学生
戻しプレイしながらさらにやり込むなんて割とできたんですね✨
この作品は資金が潤沢にあると有利にシナリオが進めやすいので
金策をすることがしばしば💰
セガサターン版では一つの話で全滅すると資金を稼いだまま最初からプレイできる「全滅プレイ」というのがあって
それが可能な話数でひたすら金策して資金を潤沢にし、「完結編」にデータを引き継いで
後半を楽に進めるという流れになりがちでした
それが3回も消えるわけですから、、、きついです
このころから続編にデータを引き継げるようなゲームが出てきたのでおそらく他の作品でも同じような目にあったプレイヤーも多かったでしょうね
パッと思いつくのは「シャイニングフォースIII」の3部サクなんか2回引き継がなくてはならないので
きつかったような気がしますね
ただその苦難を乗り越えてでもよきエンディングが見られるならと当時は頑張っていたと思います
まぁエヴァが絡んでいるのでそちらのルートに分岐した日にはちょっと理解しずらいエンディングになったりもしましたけどね
今はゲームをプレイすることは少なくなったのでセーブデータの安全性がどの程度かわかりませんが
ことも達の反応を見てると消えちゃったみたいものはない気がしますね
クラウドでハード間でもデータの行き来ができる時代データの信頼性も上がってると信じています
ちなみに今回紹介した
「スーパーロボット大戦F」は動画サイトでも
実況やネタツッコミ、やり込みなどもたくさん投稿されているので
気になった方はチェックしてみてくださいね😉
ではまた
つむぎ