どうも
つむぎのわだちブログのつむぎです✋
さてさて、ラーメン部なのですよ🍥
健康診断もなんのそのw
直前でのラー活
しっかり活動してきました🚗
今シーズン12杯目は
「極濃湯麺 フタツメ 越戸店」
に行ってきました✨
お隣・群馬県で人気のお店なんだそうです
湯麺の概念を覆すビジュアルなんだとか❓
その特徴は450gという大量の野菜が積まれているビジュアルに
鶏と豚を煮込んで作り上げられた
クリーミーなスープ‼️
というわけで、初めてなのでデフォルトの
「濃厚湯麺」
をオーダー
某ラーメン店のように高々と積み上げられたたっぷりの野菜に
目を惹かれます✨
ただ背脂などは乗っておらず
野菜もブラックペッパーを効かせて
炒められており野菜炒めとしても成立するレベルのものが乗ってました
その味付けにラーメンの味も持っていかれるかと思いきや
しっかりと炊き上げられたスープはポタージュを連想させるほどのクリーミーな
仕上がりで中部との手もみ麺がしっかりと
絡んでくれてスープの適度な塩味も野菜に負けていません
これだけ濃厚とされていながら
嫌なしつこさはなくむしろ野菜の甘みでさっぱりと食べられてしまいます
湯麺って鶏ガラってイメージありますけど
しっかりとそのイメージを砕いてくれる
よき1杯でした
他にも塩や味噌、つけ麺など
味のバリエーションもあったので
リピ確定のお店となりました
ではまた👋
つむぎ