どうも
つむぎのわだちブログのつむぎです✋
皆様、普段健康にどれだけ気を使われてますか?
40歳を過ぎたつむぎはまずまずの意識レベルで健康を維持させていこうと思っております💖
自分が行っているものとしてはスポーツ、トレーニングによる体作り
栄養管理といったところです✨
といってもスイーツのレビューばかりしていて大丈夫なの?って声は
そこはかとなく聞こえて参ります😅
その辺は大丈夫👊 それ以上のトレーニングにて相殺しておりますですよ✋
過去記事に私が意識を高めたきっかけについては記してあるので
気になった方はそちらを参照してくださいね😉
というわけで今日は2年に1度の胃カメラの検査に行ってきました🏥
毎年職場での健康診断は受けていましたが数年前にバリウムの検査で引っかかったことがあるんです❣️
その時は色々考えさせられ不安とともに初体験した結果‥
先生に「とても綺麗ですね、どうして陽性になったんだろ?」
と言われ「それはこっちのセリフなんだが‥」
ってツッコミを入れたくなった記憶がありますw
まぁなにもなかったので良かったわけですが‥
その時に2年に1度は受けることを勧められ
馬鹿正直に受けているというわけです
余談ですが胃カメラと1年交代で大腸の内視鏡もやっているつむぎさんなのですw
大腸も同じような理由で結局はなにもないんですけどね😉
実際バリウムって飲むのも大変だし飲んだ後すぐ出さなきゃいけないというのも結構面倒なんですよね😅
胃カメラを2回受けた身としては割とすぐ終わるので胃カメラの方が楽かなって思ってます✌️
なので当日の流れみたいなものを書いてみたいと思います
食事は前日の20時まで
これは色々な検査で割と定番のやつですね♪
ちなみに水とお茶は飲んでも大丈夫なんですよ✨
当日、検査前に胃の泡を消すという薬を紙コップ中サイズ1杯を飲むことになります
これがなかなか美味しくない‥
なんか例えようがないのですが
のぺりとした無機質な感じでほのかに薬っぽい香りがします
まあでも味わわなければ問題なしのレベル‥
そこからベッドに案内され鼻が出るくらいの専用のマスクを着用するよう言われ
さらにその中に検査中口に溜まったものを出すためのティッシュを挟まれます
この辺は病院側のコロナ対策ですね💦
そしていよいよ麻酔ですが‥
現在胃カメラは口からのものと鼻からのものがあり
私は鼻からしかやったことがないので
今回も鼻からということになりました
綿棒を突っ込まれどちらの鼻が通りやすいかチェックが入ります
そこまでは痛くないですよ♪
わさびでツンってなった時の半分くらいの感じですw
ここでどちらも狭くて入らないとおそらく口になるみたいです
自分も今回はどちらもそこまで広くはないと言われましたが
左でなんとか行けそうとのこと
その後鼻から麻酔が入ります
念のため左右どちらも麻酔をするとのこと
口の奥までトロッとしたものが降りてきたら
「ごっくん」
しばらくそれの繰り返しで我慢します
そのうち嚥下がうまくできなくなってきます
10分くらいかな?
そうなったらいよいよ検査室へ🏃♂️🏃♂️🏃♂️
左を下にして横になり
カメラが左の鼻から入ってきます❣️
食道の入り口あたりだとは思いますが
一瞬圧がかかって苦しい瞬間があります
この辺は個人差も大きいので一概にどうとは言い切れませんが
個人的には飴玉を間違って飲み込んでしまった時の感覚に近いような気がします
まぁ一瞬なのでもんだいないかとは思いますが‥
検査時間はそこから10分あるかないかだと思います
嫌だと思っていると結構長く感じるものですよね😅
終際、先生に「特に問題はないみたいですね」っと
よっしゃぁぁ〜〜〜〜
これでまた食生活に平和が訪れる❣️
その後別室にてしっかり説明はありましたが
まぁ問題なしということで
また2年後かなってことで無事検査終了でございます♪
ちなみに検査が不安だとか痛みが心配な方はあらかじめ鎮静剤を静注することで
回避するという方法もあるのでご安心を✋
あとは1時間くらいで喉の状態が戻ってくるので無事麻酔が抜ければOKです
麻酔のちょっとイソジンっぽい匂いがしばらく続いてちょっと気になりますが
時間と共に軽減するので心配はありませぬ
というわけで胃カメラの流れを書いてみましたが
周りからきつい、辛い、痛いと散々聞かされていたので
割と不安の高まりやすい検査だとは思いますが実質10分くらいなので
自分はバリウム飲んで出るか出ないか心配するくらいなら
胃カメラの方がいいと思ったりしてます♪
誰もが必ず歳はとるもの
石橋を叩いて叩きすぎることはないと思いますので
めんどくさがらずに定期的な検診と
健康管理はお勧めします
駄文失礼しました
ではまた
つむぎ
#健康診断
#胃カメラ
#バリウム
#視覚障害